top of page
検索
第3回 日アフリカ官民経済フォーラム 代表・古田がプレゼン登壇
2024年12月16日〜17日、経済産業省およびジェトロ、コートジボワール政府共催「第3回日アフリカ官民経済フォーラム」がアビジャンにて開催されました。 当社SOIKは、日本のスタートアップ5社の一員として選出され、代表・古田がプレゼンテーションを行いました。このプレゼンは...
長崎県立大学・早稲田大学合同ゼミ研究発表会にて、代表・古田が特別講演で学生たちと議論を展開
長崎県立大学・早稲田大学の合同研究発表会で、代表・古田が講演を行い、SOIKの取り組みや妊産婦医療の現状について紹介。学生と実践的なケーススタディを通じて活発な議論が行われ、多くの質問が寄せられる有意義な機会となりました。
TICAD閣僚会合ネットワーキングセッションに出展
2024年8月24日~25日、第9回アフリカ開発会議TICAD9(2025年開催予定)に向けた閣僚会合が東京都内で開催されました。会合には40か国以上の閣僚、アフリカ諸国の代表団、国際機関が参加しました。 SOIKは、8月25日に行われた経済ネットワーキングセッションにブ...
経産省「アフリカ市場活力取り込み事業実施可能性調査事業(AfDX)」に採択
SOIKは、令和6年度 経済産業省「アフリカ等市場活力取り込み事業実施可能性調査事業(AfDX)」に採択されましたことをご報告いたします。 採択されたSOIKのプロジェクトでは、既存の医療施設での弊社製品SPAQの利用を基盤に、保健行政全体のDXを目指します。保健セン...
<メディア掲載情報> 弊社代表古田の寄稿コラムが書籍「コンゴ民主共和国を知るための50章」に掲載されました。
歴史、文化、政治、経済など多岐にわたる分野からコンゴ民を紹介する当書において、「カオス発のデジタルヘルス革命」と題してSOIKの挑戦、取り組みについて記載しています。 魅力と課題、そして未来がつまったはじめてのコンゴ民主共和国入門書 「コンゴ民主共和国を知るための50章」...
<人材募集> コンゴ民の医療従事者およびコミュニティボランティアを対象とした研修・OJT運営支援スタッフ
私たちSOIKは、多くの母子の命が失われているアフリカの産科医療を改善すべく、デジタル産科パッケージSPAQを開発し、現地の保健センターに導入しています。 SAPQは、スマホアプリをプラットフォームとして、医療データを一元的に管理し、ポータブル医療機器を用いて現場の医療従事...
女性リーダーフォーラムでの母子健康と女性のエンパワーメント
コンゴ民主共和国のファーストレディ、Denise Nyakeru Tshisekedi氏は、女性リーダーフォーラムの一環として、「Village Bomoto ya Muasi」にて注目を集めました。この訪問はNdjiliコミューンのMasambaスペースで行われ、地元のコ...
Kengeにて新プロジェクトのKickoffを日本人専門家4名と開催しました。
デジタル産科ソリューションSPAQの普及に向けた新たなプロジェクトのキックオフのため、SOIKは2月9日及び10日の二日間にわたってKWANGO州KENGEでセミナーを開催しました。 日本からは助産師、看護師、医療コンサルタント、エンジニアが専門家として出席し、今回から導入...
JICA 2023年度「中小企業・SDGsビジネス支援事業」に採択されました
株式会社SOIKは国際協力機構(JICA)2023年度「中小企業・SDGsビジネス支援事業~ニーズ確認調査~」に採択されたことをお知らせします(2023年度採択全体数:68件)。 採択されたプロジェクトでは、これまで当社がパートナーとともにおこなってきたザンビアにおける活動...
SOIK、2023年アフリカ投資フォーラム(AIF 2023)のジャパンスペシャルセッションで講演
2023年11月9日、SOIKはアフリカ開発銀行の公式招待を受け、アフリカ投資フォーラム2023(Africa Investment Forum 2023 )のジャパンスペシャルセッションで我々の革新的な医療ソリューションをマラケシュで展示しました。弊社CEOによるピッチは...
コンゴ民の医療従事者向け研修の運営サポートの人材募集
SOIKは、開発途上国における医療課題解決に特化したソーシャルスタートアップであり、その主要プロダクトはデジタル産科キットSPAQです。今回は、コンゴ民主共和国で行われる医療従事者向けの研修の運営サポートスタッフとして活躍する新しいメンバーを募集するためのお知らせです。...
JICAのデジタルヘルス教材でSOIKの活動がフィーチャーされました
SOIKの活動がJICA(日本国際協力機構)の遠隔技術協力プログラム「JICA-Net」のデジタルヘルス教材「ユニバーサル・ヘルス・カバレッジ(UHC)達成のためのデジタルヘルス」で取り上げられました。 JICA-Netは、遠隔地での技術協力を目的としたプラットフォームで、...
SOIKのSPAQがザンビアで母子健康改善に貢献:総務省支援で新たな実証事業を始動
総務省「ICT 海外展開パッケージ支援事業の地方枠」に採択され、株式会社SOIKは新たな実証事業を始動します。今回はザンビアにて、SOIKのデジタル産科パッケージSPAQを試行導入します。この事業では、産官学NGO連携の体制を実現しました。SOIKが総括を担当し、認定NPO...
SOIK、POESAM2023のコンゴ民主共和国ファイナリストで3位を獲得—南アフリカでの最終プレゼンへ
株式会社SOIKは、Orange Social Venture Prize in Africa and the Middle East(POESAM)2023のコンゴ民主共和国でのファイナリストピッチで3位を獲得しました。この結果は、SOIKが持続可能で社会的インパクトを持...
SOIK、エレコム、あおぞら、ASHAと連携し、経済産業省の令和5年度「ヘルスケア産業国際展開推進事業」による革新的な市場調査を発表
株式会社SOIKは、エレコム株式会社、NPO法人あおぞら、NPO法人ASHAとのパートナーシップを発表します。この連携は、経済産業省(運営組織:Medical Excellence JAPAN)の支援を受け、エレコムの『遠隔新生児蘇生法講習シミュレーター』の市場可能性をカン...
コンゴ民主共和国の公共医療施設の仕様を定める文書の策定を支援
SOIKの取り組みが新たな節目を迎えました。保健省の公的パートナーとして、公共医療施設における最適な仕様を定める文書の策定を支援しています。この重要なプロジェクトは、コンゴ民主共和国保健省公衆衛生・衛生予防事務局(DESP)が主導し、日本の国立国際医療研究センター(NCGM...
コンゴ民主共和国北キブ州ゴマでの新たな挑戦: UNFPA DRCと初めての連携プロジェクトが始動
本日6月13日、コンゴ民主共和国北キブ州ゴマで、SOIKは新たなプロジェクトを始動させました。このプロジェクトは、日本政府予算を通じてのUNFPA (国連人口基金) の援助を受け、難民キャンプの妊婦さんへの高品質な産前診断を提供することを目指しています。スマートフォンで利用...
JICA連携: ガボンでの実証プロジェクトがスタート
2023年6月1日、SOIKのデジタルヘルスソリューション、SPAQが新たなフロンティア、ガボンでの試験運用を始めました。このプロジェクトは、JICAの母子手帳普及の取り組みと連携し、デジタルソリューションを活用した母子保健分野の取り組みの教訓とすることを目的としています。...
SOIKはNEPADのAcceleratorプログラムに選出されました
SOIKが2023年のアフリカにおけるパンデミック・レジリエンスのためのNEPAD Home-Grown Solutions Acceleratorプログラムに参加することが決定しましたのでお知らせします。これは私たちの組織にとって重要なマイルストーンであり、この名誉あるプ...
SOIKはコンゴ民主共和国保健省にSPAQキット130個を納品しました。
SOIKは、コンゴ民主共和国(DRC)保健省 母子保健プログラムProgramme National de Santé de Reproduction(PNSR)に130個のSPAQキットを納入したことをお知らせします。これは、2020年からのPNSRとの協業に続き、政府が...
お知らせ: Blog2
bottom of page