top of page
検索


<人材募集>アフリカ農村部の妊婦を救う! 総務・経理担当者の募集
当社は、コンゴ民主共和国の首都キンシャサに自社オフィスを構え、約10名の現地社員とともに事業を展開しています。これまで、CEOの現地駐在および日本人社員の出張対応により事業運営を行ってきました。しかし、前年度比150%を越える事業規模の拡大に伴い、政府機関・国際機関との共同...

<人材募集>アフリカ農村部の妊婦を救う!実行統括マネージャー候補募集 (7月以降コンゴ民への現地駐在を想定)
当社は、コンゴ民主共和国の首都キンシャサに自社オフィスを構え、約10名の現地社員とともに事業を展開しています。これまで、CEOの現地駐在および日本人社員の出張対応により事業運営を行ってきました。しかし、前年度比150%を越える事業規模の拡大に伴い、政府機関・国際機関との共同...


<人材募集>アフリカ農村部の妊婦を救う!助産師募集 (長期契約移行の可能性あり)
私たちSOIKは、開発途上国のunderservedな人々の母子死亡率の減少という、最もチャレンジングな課題の一つに取り組むスタートアップ企業です。2019年の創業以来、官民連携パートナーシップ協定を締結したコンゴ民主共和国保健省を始め、各国政府や国際機関と連携しながら、革...


「岩佐賞」医療の部を受賞しました
このたび、弊社SOIKは「岩佐賞」医療の部を受賞いたしました。岩佐賞は、公益財団法人 岩佐教育文化財団が、医療、教育、経済、平和などの分野で優れた成果を上げ、社会課題解決に貢献している団体・個人に授与される賞です。 社会課題の解決やSDGsの目標達成に向けた取り組みが評価...


代表 古田が「アフリカにおける感染症UHCに関するPre-TICADサミット」に登壇
2025年3月7日、衆議院第一議員会館国際会議場(東京都千代田区)にて開催された「アフリカにおける感染症とUHCに関するPre-TICADサミット(主催:Malaria No More Japan)」において、弊社代表・古田が「民間企業による投資とイノベーション:感染症対策...


<人材募集> アフリカ農村部の妊婦を救う! UI/UXアドバイザー募集 (プロボノ& 謝礼あり)
私たち SOIK が開発するデジタル産科パッケージ「SPAQ」 は、スマホアプリを核とし、コンゴ民主共和国をはじめとするアフリカ農村部の小規模医療施設における産前健診の質向上を支援しています。 現在、活動地域の拡大に伴い、スマートフォンに不慣れな医療従事者でも、直感的に操作...


デジタルヘルス×コミュニティ SOIKの取り組みを紹介|代表 古田オンラインイベント登壇のお知らせ
特定非営利活動法人シェア=国際保健協力市民の会 主催のオンラインイベントにて、代表・古田が登壇いたします。 「途上国のコミュニティにおけるデジタルヘルス 〜アフリカにおける活用事例〜」をテーマに、SOIKの取り組みや現地での事例についてお話しする予定です。...

第3回 日アフリカ官民経済フォーラム 代表・古田がプレゼン登壇
2024年12月16日〜17日、経済産業省およびジェトロ、コートジボワール政府共催「第3回日アフリカ官民経済フォーラム」がアビジャンにて開催されました。 当社SOIKは、日本のスタートアップ5社の一員として選出され、代表・古田がプレゼンテーションを行いました。このプレゼンは...


長崎県立大学・早稲田大学合同ゼミ研究発表会にて、代表・古田が特別講演で学生たちと議論を展開
長崎県立大学・早稲田大学の合同研究発表会で、代表・古田が講演を行い、SOIKの取り組みや妊産婦医療の現状について紹介。学生と実践的なケーススタディを通じて活発な議論が行われ、多くの質問が寄せられる有意義な機会となりました。


TICAD閣僚会合ネットワーキングセッションに出展
2024年8月24日~25日、第9回アフリカ開発会議TICAD9(2025年開催予定)に向けた閣僚会合が東京都内で開催されました。会合には40か国以上の閣僚、アフリカ諸国の代表団、国際機関が参加しました。 SOIKは、8月25日に行われた経済ネットワーキングセッションにブ...


経産省「アフリカ市場活力取り込み事業実施可能性調査事業(AfDX)」に採択
SOIKは、令和6年度 経済産業省「アフリカ等市場活力取り込み事業実施可能性調査事業(AfDX)」に採択されましたことをご報告いたします。 採択されたSOIKのプロジェクトでは、既存の医療施設での弊社製品SPAQの利用を基盤に、保健行政全体のDXを目指します。保健セン...


<メディア掲載情報> 弊社代表古田の寄稿コラムが書籍「コンゴ民主共和国を知るための50章」に掲載されました。
歴史、文化、政治、経済など多岐にわたる分野からコンゴ民を紹介する当書において、「カオス発のデジタルヘルス革命」と題してSOIKの挑戦、取り組みについて記載しています。 魅力と課題、そして未来がつまったはじめてのコンゴ民主共和国入門書...


<人材募集> コンゴ民の医療従事者およびコミュニティボランティアを対象とした研修・OJT運営支援スタッフ
私たちSOIKは、多くの母子の命が失われているアフリカの産科医療を改善すべく、デジタル産科パッケージSPAQを開発し、現地の保健センターに導入しています。 SAPQは、スマホアプリをプラットフォームとして、医療データを一元的に管理し、ポータブル医療機器を用いて現場の医療従事...


女性リーダーフォーラムでの母子健康と女性のエンパワーメント
コンゴ民主共和国のファーストレディ、Denise Nyakeru Tshisekedi氏は、女性リーダーフォーラムの一環として、「Village Bomoto ya Muasi」にて注目を集めました。この訪問はNdjiliコミューンのMasambaスペースで行われ、地元のコ...


Kengeにて新プロジェクトのKickoffを日本人専門家4名と開催しました。
デジタル産科ソリューションSPAQの普及に向けた新たなプロジェクトのキックオフのため、SOIKは2月9日及び10日の二日間にわたってKWANGO州KENGEでセミナーを開催しました。 日本からは助産師、看護師、医療コンサルタント、エンジニアが専門家として出席し、今回から導入...


JICA 2023年度「中小企業・SDGsビジネス支援事業」に採択されました
株式会社SOIKは国際協力機構(JICA)2023年度「中小企業・SDGsビジネス支援事業~ニーズ確認調査~」に採択されたことをお知らせします(2023年度採択全体数:68件)。 採択されたプロジェクトでは、これまで当社がパートナーとともにおこなってきたザンビアにおける活動...


SOIK、2023年アフリカ投資フォーラム(AIF 2023)のジャパンスペシャルセッションで講演
2023年11月9日、SOIKはアフリカ開発銀行の公式招待を受け、アフリカ投資フォーラム2023(Africa Investment Forum 2023 )のジャパンスペシャルセッションで我々の革新的な医療ソリューションをマラケシュで展示しました。弊社CEOによるピッチは...
コンゴ民の医療従事者向け研修の運営サポートの人材募集
SOIKは、開発途上国における医療課題解決に特化したソーシャルスタートアップであり、その主要プロダクトはデジタル産科キットSPAQです。今回は、コンゴ民主共和国で行われる医療従事者向けの研修の運営サポートスタッフとして活躍する新しいメンバーを募集するためのお知らせです。...

JICAのデジタルヘルス教材でSOIKの活動がフィーチャーされました
SOIKの活動がJICA(日本国際協力機構)の遠隔技術協力プログラム「JICA-Net」のデジタルヘルス教材「ユニバーサル・ヘルス・カバレッジ(UHC)達成のためのデジタルヘルス」で取り上げられました。 JICA-Netは、遠隔地での技術協力を目的としたプラットフォームで、...


SOIKのSPAQがザンビアで母子健康改善に貢献:総務省支援で新たな実証事業を始動
総務省「ICT 海外展開パッケージ支援事業の地方枠」に採択され、株式会社SOIKは新たな実証事業を始動します。今回はザンビアにて、SOIKのデジタル産科パッケージSPAQを試行導入します。この事業では、産官学NGO連携の体制を実現しました。SOIKが総括を担当し、認定NPO...
お知らせ: Blog2
bottom of page